はまぞう › おしゃべりママ

  

2009年07月02日

今日はベビーシッター!

今日は、午後から旦那様の姪っ子の子をお世話してます。福祉センターに来て広い館内で汗だくになって遊んでます。我が家の1姫2タロウを連れて遊ばせたことが懐かしく思い出されました。もちろん、10年前はこんなにゆったりした気持ちでは遊んであげれませんでしたね。孫ではないけど、孫に近い存在で可愛いものですよ。
  


Posted by ターチーズハウス! at 14:30Comments(2)おしゃべりママ日記!

2009年06月28日

3か月ぶりに・・・!

 こんにちは~icon01icon33
今日は午前中から雨が降り出し、とても静かな午後です。
 1姫は、早朝よりバレーの試合に行っています。
 1タロウは、中学の野球クラブの練習に行っています。
 2タロウ(旦那さまも)は、少年野球の試合のため浜北内野小
 へ2試合の予定で行っています。
今朝は、お弁当作りもあって寝不足感が少々ですね。icon04zzz・・・
1タロウと2タロウは、この雨の中ずぶ濡れで頑張っているのかな??
そんな静かな時間を得まして久々にブログの更新をしてみました。

  


Posted by ターチーズハウス! at 14:22Comments(2)おしゃべりママ日記!

2009年03月15日

散歩してる〜w( ゜o゜)w

今日は、1姫の部活の“3年生を送る会”で【霧の丸】でお食事会がありました。お食事会が終って駐車場に出ると、それはそれは賑やかに泣きながら敷地内をお散歩していました。よくしたもので、道路には出ていかないんですよ。久々に遭遇できたので思わずパチリ!
  


Posted by ターチーズハウス! at 17:01Comments(0)おしゃべりママ日記!

2009年03月13日

『3周年記念セール!』パート4 !

今日は、“ふんわり”“やわらか”シフォンケーキ!の『試食販売』を実施中です!
★メープル風味
★紅茶風味
★チョコチップ入り
各 840円
ご希望の方には別売りで★ホイップクリーム 250円もあります。
  


Posted by ターチーズハウス! at 12:14Comments(0)リカーズ ひおき

2009年03月13日

『3周年記念セール!』パート3 !

西伊豆戸田から直送された『アジのひらき』です!
★2枚入り…315円

お昼のおかずにいかがですか?前回の売り出しの時に買っていただいたお客様が『美味しかったよ!』と言って再度、お買い求めになりました。
  
タグ :お買い得!


Posted by ターチーズハウス! at 10:07Comments(0)リカーズ ひおき

2009年03月12日

『3周年記念セール!』パート2 !

今日は、会社から専門のアドバイザーさんが来て下さり、本日のテーマの『食パンの食べ方提案&試食販売』をしていただきました。いかがでしたか?
明日は、シフォンケーキの試食販売をします。
どうぞお楽しみに!
  


Posted by ターチーズハウス! at 17:19Comments(0)リカーズ ひおき

2009年03月12日

祝開店3 周年記念セール!

3/12(木)、13(金)の二日間、『Yショップ気田リカーズひおき店』におきまして【開店3周年記念セール】を実施中です。
★期間中、300円以上お買い上げのお客様には…
12日 良味百選菓子
13日 500mlペット飲料水をサービス中!!

★手作りサンドイッチに次回50円引き券プレゼント!
★お弁当にお茶缶プレゼント!
その他にも、いろいろ楽しいお買い物ができますように、スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
  
タグ :お買い得!


Posted by ターチーズハウス! at 11:38Comments(0)リカーズ ひおき

2009年03月10日

“タコ焼き”じゃないよ…!

今日は、お父さんと息子達で夕ご飯前に楽しい『おやつ作り』をしました。
タコ焼き器で「ホットケーキ」を作りました。中身は“チョコ”“ピーナッツクリーム”“マーマレード”の《ジャム》です。タコ焼きよりも、ひっくり返すのが大変そうでした。おまけに甘い生地なので焦げやすく、「あーだこーだ」言いながら楽しそうでした。
案の定、お母さんが用意した“キムチ鍋”は二の次でした。その中で、2タロウだけは「お母さんのご飯も美味しいよ」と、おかわりをして食べてくれました。
  


Posted by ターチーズハウス! at 21:41Comments(3)おしゃべりママ日記!

2009年03月08日

手軽にパンみみピザ!

うちのお店では毎日、サンドイッチ用に食パンをスライスをしています。その際に、パンみみもカットします。そのまま食べても良し。油で揚げてお砂糖をまぶして食べても良し。食べ方いろいろですね。今日は、『パンみみピザ』を作ってみました。もともとパンみみなので、何等分に切り分けなくても適当につまめて楽チンです。ちなみに、この『パンみみ』は、お店で「1袋/3斤分…50円」でお分けしております。みなさんも、いろんな『美味しいおやつ』を作ってみて下さい!
  


Posted by ターチーズハウス! at 20:24Comments(2)おしゃべりママ日記!

2009年03月01日

今年は、タンスの上に…!

毎年、じいじ、ばあばの家の居間に飾らせてもらうのですが、今年は1歳5ヶ月になる曾孫くん(じいじ、ばあばの)を預かる都合も考えて、初のタンス飾りをしてみました。

★1姫と母の会話★
母「今年は、お雛様をここに飾ってもいい?このタンスの上にお内裏様とお雛様だけなんだけど…」

1姫「え~!!どうして!?ここなの~?(:_;)」
母「ごめんね~今年は飾れる場所がないのよ…ほんと…ごめんね、やっぱり全部飾ってほしいんだよね…」

1姫「そうじゃなくて…ここに飾ると夜怖いじゃん…」

母「はっ?そっち?」

それでも私は、実家の父と母が娘の幸せを願い、毎年お雛様を飾り続けてくれていた事に、子供を授かって改めて感謝しました。
そんな思いから、たとえタンスの上でも、健やかな成長を願う心を込めてお飾りして『おひな祭り』を迎えたいと思います。
  
タグ :お雛様!


Posted by ターチーズハウス! at 16:50Comments(0)おしゃべりママ日記!

2009年02月27日

参観会です!《2タロウ》

今日は、図工の授業でした。『カッター』を使用するため担任の先生が解りやすく注意点を説明して下さいました。少し前までは参観会にお母さんが行くと嬉しくて小さく手を振ったりした2タロウでしたが、今日は目で喜んでくれました。(母だけがそう思い込んでいるだけかも…)
  


Posted by ターチーズハウス! at 17:24Comments(2)1姫2タロウ日記!

2009年02月27日

参観会です!《1タロウ》

社会科授業!
担任の先生の授業です。
なんと、先生が質問する前に、先生の質問を先読みして挙手をしている様子ですw(゜o゜)w。クイズ形式で、楽しそう!
  


Posted by ターチーズハウス! at 14:43Comments(2)1姫2タロウ日記!

2009年02月23日

先生は大忙しです!

『Cook33』の担当、河島さんのご指導のもと、お店のオーナーさんや従業員さんが集い、『2009春のサンドイッチ★春風の美味しさ!』をテーマに研修中しました。今日は、新しいお店さんが私と同じテーブルで研修をしてくれました。新しいオーナーさんが初めて来られると、この道〇〇年!のベテランの方々が自分の工程を終えるとお手伝いに入ってくれるんです。ちなみに私は3年生なんですが、未だに助けていただく身でトホホm(._.)mです。
会社の方々も皆さん優しくサポートしてくださるのでいつも感謝感謝です。
ありがとうございました。お疲れ様でした。(^^)
  


Posted by ターチーズハウス! at 16:32Comments(2)おしゃべりママ日記!

2009年02月23日

今日は『サンド研修』!

今日は、午後から『サンド研修』に来ています。
ペースが速いので真剣になって作業を進めます。今は、ほっと一息…お茶をいただいているところです。  


Posted by ターチーズハウス! at 16:06Comments(2)リカーズ ひおき

2009年02月13日

スマイルお疲れ様会!

また、今年もこの日がやってきました。私は地獄の『歯痛』から解放されルンルンで楽しんでます。でも帰ってから痛みだすと辛いので今夜はあまり飲まないつもりです。
  


Posted by ターチーズハウス! at 20:22Comments(2)「スマイル通信」気田小愛育会有志の会

2009年02月12日

お土産です!

大学生のアルバイトさんが『卒業旅行』で一人は先月末にお友達と「韓国」へ、もう一人は、「イタリア」へ行ってきました。でも、二人とも、初海外旅行ではなく中学生の時に、既にホームステイの経験があるのです。羨ましい限りです。 「韓国」に行ってきたS 〜ちゃんからもお土産をいただきました。韓国ならでは…なのか『板のり』を挟んだ『チョコレート』には驚きでした。もちろん『韓国のり』もいただき、わが家の1姫2タロウは、そこらの「のり」と一緒の感覚でパリパリ…あっという間にごちそうさまでした。
ちなみに、これらは一昨日、イタリアから帰国したばかりのMちゃんからいただいたお土産です。
ハートの形をした『パスタ』や『チョコ』etc…ありがとうございました。もうすぐ【バレンタインデー】なので、ハート形のパスタをお皿に盛りつけたら旦那様と2タロウ達は喜んでくれるかな〜?
  


Posted by ターチーズハウス! at 00:08Comments(2)おしゃべりママ日記!

2009年02月09日

自分なりに・・・!


 こんばんはicon01お久しぶりです。
「スマイル通信」も更新できないまま、今年の「学習発表会」が終わってしまいました。icon07
今年は、合唱1本で頑張ってみました。
当初、「童謡メドレー&なごり雪」で目標を立ててみたのですが、「なごり雪」の方からじっくり、ゆっくり時間をかけて
練習しているうちに「なごり雪」だけでもシンプルでいいかも・・・と童謡はカットしました。
その代わりに、節分にちなんで「鬼のパンツ」の歌遊びを先に入れてみました。
  
 ところで、私は今年の「なごり雪」の合唱でも「指揮者」をやらせてもらいました。
そこで今年は1姫の中学校の音楽の先生に直前に特別指導をしていただきました。
なんとも図々しいお願いを受け入れていただき、緊張しつつも真剣に習いました。

 4拍子の中に少しだけ2拍子が混ざっていることを素人の私は気付かず、どうしてもずれてしまっていました。sossossos
先生に丁寧に教えていただいたことでモヤモヤしていたことがスッキリしました。icon01

本番はとても緊張しました。
せっかく教えていただいたので心を込めてちゃんと指揮したい!という思いでした。
つま先から頭のてっぺんまで震えていました。

他のスマイルメンバー達も「今までの中で1番上手だったと思う」と満足満足びっくりびっくり
今年も素敵な花が咲きましたね・・・うれしかったです。icon16icon16icon16   


Posted by ターチーズハウス! at 23:30Comments(2)「スマイル通信」気田小愛育会有志の会

2008年11月27日

練習用『CD』完成しました!

 
  お待たせいたしました。
 練習用の「CD」が完成してきました。
 メンバーのKサキさんお手数おかけいたしました。icon01
  希望する方はF沢、H置まで。
 明日 夜7:00~音楽室にて練習をします。お待ちしています。 

 水分補給は各自でお願いします。  


Posted by ターチーズハウス! at 13:56Comments(0)「スマイル通信」気田小愛育会有志の会

2008年11月25日

サンドイッチ技術講習会へ!

今日は、『浜松市福祉交流センター』で、「サンドイッチ技術研修会」がありました!
★クック33冬の新製品実習★として、新しい食材を使った三角サンドとパーティーサンド等を実際に作りながら勉強してきました。
技術の習得はもちろん、他のクック33のオーナーさん達と交流できるので毎回楽しみにしており休まず参加しています。
今日はオードブルに少し苦戦しましたが楽しい研修でした。
  


Posted by ターチーズハウス! at 03:59Comments(0)おしゃべりママ日記!

2008年11月22日

自然薯が今年も入荷しました!

見事な『自然薯』が入荷しました。春野の風土をいかして作られています。
自信をもってオススメします。
あっという間に売れてしまいます。その前に、あまりに見事なので写メしちゃいました。
1Kg…3000円
500g…1500円です。
  


Posted by ターチーズハウス! at 19:19Comments(0)リカーズ ひおき